保険適用化後の診察代金~採卵周期d10~

採卵周期d10ご覧いただきありがとうございます。

一年ぶりに人生3回目の採卵周期に入りました。

本来であれば、もう少しコンスタントに更新をしたいのですが、ブログに慣れていないこと、フルタイム勤務のため、体力が持たず、採卵にむけて体調を整えており、即時での更新ができず、すみません。

初心者ブログですが、すでに多くの方にご覧いただいけているようです。

それだけ、情報を求めている方が多いのだと感じております。

このブログをご覧いただいている方に、少しでも有益な情報をお伝えできるように頑張ります。

そして、ご覧いただいている方が全員が、授かれることを祈っております。

d10診察の結果

超音波にて、主席卵胞は14ミリが2つとまだ誘発が必要と判断されました。

採血は行いませんでした。過去2回のの採卵時は、E2の採血をした記憶がありますが、保険適用になり、採血の回数も限度があるからかと思いました。(予想です)

誘発の薬剤も過去2回と違うため、一概には言えませんが、素人の感想として、多くの卵胞が少しずつ大きくなり、あまり大きめのものがありません。保険適用は超音波に回数制限があると耳にしたことがあります。(病院では言われていませんが、ネット情報によると3回まで)d3とd10で2回なので、残りあと1回の超音波で採卵日が決まるのか、ヒヤヒヤしています。

3回をオーバーしてしまった場合、自費に切り替わってしまうのか、採卵を見送るのか気になるところです。

あと2日、デュファストン+レコベルで誘発を続けることになりました。

次回の診察はd12となりました。

採卵周期d10費用

d12に再度診察となりましたので、2日分の誘発剤と診察代金です。

再診料等 740
医学管理料等 3,000
投薬 デュファストン 240
調剤料・処方料 530
注射 レコベル0.36㎖ 10,990
検査 超音波 4,770
合計 20,270

※参考程度にご覧ください

保険適用になったことで、

支払額は、上記表の3割

6,080円でした。

やっぱり安い!!

本当に保険適用神です!!

採卵が中止にならないように、体調管理に気を付けていきたいと思います。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

↓ポチっとしていただけると励みになります。



コメント

タイトルとURLをコピーしました